ターミネーター ニュー・フェイト
11月は忙しいです。公私ともに。
先月、先々月も忙しくなかったワケじゃないんですが。
バタバタというかアタフタしてたって方が正しいと言うか。
先週も映画館行きましたが、今週も映画ありますよ。

「ターミネーター ニュー・フェイト」です。
T2の正統続編。
いよいよ本道のターミネーターが帰ってきたという今作。
個人的には「3」は好きな方だったんですけど、3から4、ジェネシスと壮絶にコケて
「迷走ココに極まれり」なシリーズになってしまったターミネーター。
まー「どうしてこうなった」を絵に描いたような。
しかし、オリジナルの立役者が揃ったコトで、かなり期待値は高まってるようですね。
なにやらインタビュー記事とか読んでても、
シュワちゃんとリンダ・ハミルトンは「やりきった」感が出てるみたいだし。
個人的には期待値上げ過ぎないように気をつけてたんですが。
まぁどうしても、しばらくの間「アレ」だったシリーズですし。
結論から、ネタバレなしでひとことで言うと、「安心感」ですかね。
「安心感」とは言っても、「どうせ勝つんでしょ?」的な、
フッドみたいなベタベタのストーリ展開というワケじゃなくて、
なんと言うか、特に4とジェネシスにあった
「おいおいおい、余計なコトすんなよ」感が、ほぼほぼない。
「1と2が至高。ソレ以外は一切認めない」ていうタイプの人の評価も気になりますけどね。
着地としては、綺麗だったんじゃないかなと思いました。
んでは、ネタバレ込みで続き。
先月、先々月も忙しくなかったワケじゃないんですが。
バタバタというかアタフタしてたって方が正しいと言うか。
先週も映画館行きましたが、今週も映画ありますよ。

「ターミネーター ニュー・フェイト」です。
T2の正統続編。
いよいよ本道のターミネーターが帰ってきたという今作。
個人的には「3」は好きな方だったんですけど、3から4、ジェネシスと壮絶にコケて
「迷走ココに極まれり」なシリーズになってしまったターミネーター。
まー「どうしてこうなった」を絵に描いたような。
しかし、オリジナルの立役者が揃ったコトで、かなり期待値は高まってるようですね。
なにやらインタビュー記事とか読んでても、
シュワちゃんとリンダ・ハミルトンは「やりきった」感が出てるみたいだし。
個人的には期待値上げ過ぎないように気をつけてたんですが。
まぁどうしても、しばらくの間「アレ」だったシリーズですし。
結論から、ネタバレなしでひとことで言うと、「安心感」ですかね。
「安心感」とは言っても、「どうせ勝つんでしょ?」的な、
フッドみたいなベタベタのストーリ展開というワケじゃなくて、
なんと言うか、特に4とジェネシスにあった
「おいおいおい、余計なコトすんなよ」感が、ほぼほぼない。
「1と2が至高。ソレ以外は一切認めない」ていうタイプの人の評価も気になりますけどね。
着地としては、綺麗だったんじゃないかなと思いました。
んでは、ネタバレ込みで続き。
スポンサーサイト